バードル日記

沖縄で野鳥を楽しむ  今日、どこで、なにを

バードル日記の新着ブログ記事

  • 豊見城市豊崎干潟/クロツラヘラサギ

    2021年1月10日、午前11時、干潮10時42分、豊崎干潟で、クロツラヘラサギ 3羽が採食中。 なお、午後3時の三角池では、K31を含む11羽が休息中。

    nice! 1
  • 糸満市米須海岸/ツクシガモ

    2021年1月10日午前8時~11時、マイコース(報得川~米須海岸~平和公園~ 西崎海岸~豊崎干潟)を回る。 今週、日本海側は大荒れだが、沖縄も10M前後の強い風が吹く。今朝は、風が弱まり 日差しも出て鳥見日和になった。 米須海岸(干潮10時42分) ツクシガモ(***迷鳥):ツクシガモ1羽が休息... 続きをみる

    nice! 1
  • 沖縄本島中部~南部/サシバ

    2021年1月上旬、沖縄本島中部~南部、農耕地でも公園でも、あちこちで、サシバを 見かける。 車を走らせていると、飛んできて電線にとまることもある。

    nice! 2
  • 豊見城市三角池/メジロガモ

    2021年1月4日(月)午後3時、豊見城市三角池は、干潮2時間前で水位は低いが 底面はコンビニ寄りの端に少し出ているだけ。 メジロガモ:メジロガモ♂1羽が羽づくろいしながら休息中。      :カルガモ、オカヨシガモ♂1羽、マガモ♂1羽の群れの中で泳いでいた。       ヒドリガモにしては茶色が... 続きをみる

    nice! 3
  • 豊見城市とよみ大橋/ソリハシセイタカシギ

    2021年1月4日(月)午前9時、とよみ大橋の国場川側~漫湖湿地センター川を歩く。 満潮2時間前だが、センター側には大きな干潟部がまだ残っている。午前中は曇りの予報だったが晴れ間が出る。風が少しあっても暖かく、絶好の鳥見日和になる。 ソリハシセイタカシギ:4+羽が漫湖水鳥湿地センター側の干潟部で採... 続きをみる

    nice! 5
  • 那覇市奥武山公園/コサギ

    2021年1月4日(月)午前7時、那覇市奥武山公園の3つの神社を巡る。 コサギ:瓢箪池で、コサギ1羽が採食中。この池には、コサギとアオサギ各1羽がいつも     いる。 沖宮、世持神社、護国神社が小さな3つの山にある。

    nice! 6
  • 豊見城市三角池/ソリハシセイタカシギ

    2021年1月1日(金)午後3時、干潮時なので、池の底面が現れている。 ソリハシセイタカシギ:2羽が採食中・休息中。           :ミサゴが上空を飛ぶと、ソリハシシギやカルガモと一緒に飛立つ。 クロツラヘラサギ:K31を含む13羽が休息中。 カモ類(コガモ3羽、カルガモ4羽、マガモ♂1羽)... 続きをみる

    nice! 3
  • 糸満市平和創造の森公園/カワセミ

    2021年1月1日午前10時、平和創造の森公園、瓢箪池でカワセミ(オス)1羽が 採食中。 池には、まだ水連やホテイアオイの花が咲いている。 チブサトゲグモは、九州以北では珍しいが、沖縄では普通種。

    nice! 4
  • 糸満市米須/ウミウ

    2021年1月1日(金)午前9時~12時、マイルート(報得川~米須海岸~平和創造 の森公園~西崎海岸)を回る。 米須海岸(満潮8時58分) ウミウ(***冬鳥):1羽が岩場で休息中。           :12月の大きな群れをカワウと判別したが、”沖縄県の野鳥”では、            カワウ... 続きをみる

    nice! 3
  • 豊見城市とよみ大橋/水鳥

    2020年12月28日(火)午前10時、とよみ大橋の国場川側~漫湖湿地センター側を 水面に浮かぶ水鳥を楽しみに歩く。満潮8時13分。 遠く右岸近くにに2羽(3羽?)が浮かんでいる。双眼鏡で見たときは、白くて大きく嘴も黄色にみえたので、白鳥?と思ったが、画像を確認している間に見失う。 画像では、嘴は... 続きをみる

    nice! 1
  • 那覇市奥武山公園/キジバト

    2020年12月28日(火)午前7時、那覇市奥武山公園を歩く。ツワブキが満開。 池の縁で大きな赤い花が満開。サクラの木肌で葉がついていない。カンヒザクラには早い、造花だった。 キジバト(***留鳥):市内の遊園地や遊歩道では、どこでも見られる。ドバトより多             い。      ... 続きをみる

    nice! 2
  • 豊見城市三角池/ソリハシセイタカシギ

    2020年12月27日(日)午後3時、曇り、満潮2時間前で、豊見城市三角池の底面は 現れていない。 ソリハシセイタカシギ:1羽が採食中、休息中。           :10月下旬金武町、11月下旬三角池にも1羽が現れている。 セイタカシギ:7羽が休息中。右側画像の中で、左の1羽だけが、一回り大きく... 続きをみる

    nice! 2
  • 金武町/ツメナガセキレイ

    2020年12月27日(日)午前9時、曇り、金武町億首川の周辺では、田イモの 収穫と植え付けが同時に始まっている。 畑地では、ハクセキレイ10+羽の群れに、ツメナガセキレイ3+羽が混じって採食中。

    nice! 2
  • 金武町/オナガガモ

    2020年12月27日(日)午前9時、曇り、金武町の探鳥ポイント(億首川~ 金武ダム~並里)を回る。 オナガガモ:金武ダムで、カルガモの他、オナガガモ50+羽が休息中。

    nice! 1
  • 沖縄本島中部/サシバ

    2020年12月下旬午前、沖縄本島中部、電線上で、サシバ1羽が休息中。 白い眉班が見える。成鳥メスだろう。 もうすぐ1月だが、”沖縄県の野鳥”には、”越冬するサシバが各地でふつうに見られる”と 記されている。 電線の右側下段は、キジバト。

    nice! 1
  • 豊見城市三角池/クロツラヘラサギ

    2020年12月25日(金)午後4時、満潮16時4分、池の水位は高い。 クロツラヘラサギ:K31を含む11羽が休息中。 他に、カモ類40+羽(ハシビロガモ、コガモ、カルガモ、マガモ1羽)、セイタカシギ3羽、 アオアシシギ7羽。

    nice! 3
  • 糸満市与座/チュウサギ

    2020年12月23日(水)午前9時~12時、マイルートの報得川~米須海岸~平和 公園~西崎海岸~豊崎干潟を回る。午前中は晴れ間があり、20度を超すが、風が強く 米須海岸を歩けないほど。 チュウサギ:サトウキビの収穫が進んでいる。糸満市与座で、朝方の作業が丁度終わった       一画で、アマサギ... 続きをみる

    nice! 3
  • 那覇市奥武山公園/ゴイサギ(幼鳥)

    2020年12月23日(水)午前7時、那覇市奥武山公園を歩く。 ゴイサギ(***冬鳥):幼鳥1羽が、先日のカワセミと同じポイントで採食中。 シジュウガラ(***留鳥):沖縄のシジュウガラの地鳴き、チィチィが細く聞こえる。

    nice! 3
  • 豊見城市三角池/クロツラヘラサギ

    2020年12月22日(火)午後4時、三角池の水位は少し下がったが、底面が見える ほどではない。午後から20℃を超え、少し汗ばむ。 クロツラヘラサギ:K31を含む14羽が石垣の下で休息中。 他に、カモ類25+羽(ハシビロガモ、ヒドリガモ)、セイタカシギ2羽、バン3羽、 オオバン7+羽。 ダイシャク... 続きをみる

    nice! 4
  • 豊見城市とよみ大橋/ダイシャクシギ

    2020年12月21日(月)午前9時、曇り/小雨、干潮5時35分、とよみ大橋の 国場川側~漫湖側を歩く。 ダイシャクシギ:国場川にできた干潟部で、ダイシャクシギ1羽が休息中(毛づくろい、         水浴び)。 クロツラヘラサギ:漫湖湿地センター前の干潟部で、2羽が休息中。

    nice! 3
  • 豊見城市三角池/マガモ(オス)

    2020年12月20日(日)午後4時、豊見城市三角池の水位が少し上がり、クロツラヘラサギやセイタカシギの姿はない。 マガモ(***冬鳥):カモ類50+羽の中に、マガモ(♂)1羽が羽づくろい中。 他に、タシギ3羽が、石垣下で休息中・採食中。

    nice! 4
  • 豊見城市空手会館/オオベニゴウカン(大紅合歓)

    2020年12月20日(日)午前7時、豊見城市空手会館~南斎場を歩く。 12月に入り、ねむのき類のオオベニゴウカンが開花。南米原産の園芸品種で、那覇市内や豊見城市内のあちこちで丸くて赤い大きな花が見られる。ギンネムには実がなっている。 サンショウクイ(***留鳥):リュウキュウサンショウクイ1羽が... 続きをみる

    nice! 3
  • 糸満市西崎/ムクドリ

    2020年12月18日(金)午前9時~12時、曇り~小雨、マイルートの報得川~ 米須~平和公園~西崎海岸~豊洲干潟を回る。風が強く鳥見日和ではなかった。 ムクドリ:糸満市西崎、美々ビーチいとまん前、ホテル駐車場の芝生法面で、ムクドリ      1羽が採食中。     :カラムクドリやギンムクドリは... 続きをみる

    nice! 1
  • 金武町/シロハラ

    2020年12月16日(水)午前10時、曇り~小雨、1ヶ月ぶりに金武町ネイチャー みらい館周辺の探鳥ポイントを回る。 シロハラ:1羽が、みらい館の広場で落ち葉をはね上げて採食中。 アマサギ:大きな群れが休息中。 他に、シロチドリ10+羽が休息中。タシギも上空を飛んだりする。

    nice! 1
  • 豊見城市三角池/クロツラヘラサギ

    2020年12月15日(火)午後3時、豊見城市三角池の上空をミサゴが魚をつかんで 豊崎干潟の方へ飛ぶ。アオサギ2羽が、アシ原の上の方を見上げている。 クロツラヘラサギ:K31を含む12羽が休息中。 他に、カモ類(ハシビロガモ、コガモ、カルガモ)70+羽が採食中・休息中、セイタカ シギ1羽が休息中。

    nice! 1
  • 沖縄本島南部/チョウゲンボウ

    2020年12月14日(月)午前9時~12時、曇り、マイルートの報得川~米須海岸~平和公園~ 西崎海岸~豊洲干潟を回る。 チョウゲンボウ(***冬鳥):1羽が電柱から電柱へと飛ぶ。オオタカ1羽も飛ぶ。                9月には、チョウゲンボウ1羽、ツミ1羽も飛ぶ。       :サト... 続きをみる

    nice! 1
  • 糸満市西崎マリーナ/セッカ

    2020年12月11日(金)午前9時~12時、マイルートの米須~平和創造の森公園~西崎海岸~豊崎干潟を回る。 セッカ(冬羽):西崎マリーナ前の草地で、2羽が休息中。        :前回ムネアカタヒバリとしたが、間違い。胸に黒い縦班はない。 ハシブトガラス(***留鳥):平和創造の森公園で、5羽が... 続きをみる

    nice! 2
  • 豊見城市三角池/ヒクイナ

    2020年12月10日(木)、3時過ぎまで小雨が続き、豊見城市三角池には、4時頃 到着。 ヒクイナ(***留鳥):バス駐車場の前のアシ原で、1羽が採食中。      :”沖縄県の野鳥”の記載<<県内に留鳥として生息するのは、亜種リュウキュウ       ヒクイナであるが、基亜種ヒクイナも渡来してお... 続きをみる

    nice! 3
  • 那覇市奥武山公園/カワセミ

    2020年12月10日(木)午前7時、曇り、那覇市奥武山公園を歩く。 カワセミ:オス1羽が池の縁で採食中。 12月の沖縄は、気温が17度~23度と過ごしやすい。鳥見に出るときは、長袖の シャツにカーディガンで十分だが、湿度が70%以上あり、すぐに汗ばむ。     

    nice! 2
  • 那覇市奥武山公園/ムクドリ

    2020年12月8日(火)午前11時、那覇市奥武山公園を歩く。 ムクドリ(***冬鳥):野球場の照明用鉄塔で5+羽が休息中。      :11月初旬から上空を飛ぶのをあちこちで見かけていた。 12月の沖縄は涼しくなったが、毎日小雨・弱風で薄暗い。明日は1日、雨の予報。

    nice! 2
  • 豊見城市三角池/クロツラヘラサギ

    2020年12月8日(火)午後2時、豊見城市三角池を定時訪問。 クロツラヘラサギ:11羽が休息中・採食中。 他に、ソリハシセイタカシギ1羽、セイタカシギ2羽、ハマシギ10+羽、シロチドリ 1羽、カモ類40+羽(ハシビロガモ、コガモ、カルガモ、ヒドリガモ)。

    nice! 2
  • 糸満市西崎海岸/オニアジサシ

    2020年12月8日(火)午前8時、糸満市西崎、海岸添いの遊歩道を歩く。 オニアジサシ:親水公園前の砂浜で、オニアジサシ冬羽1羽が休息中。       :11月24日にも、豊見城市具志干潟で2羽が休息中。       :左側画像は、報得川河口部のもの(干潮:6時38分)。        (***迷... 続きをみる

    nice! 2
  • 糸満市西崎マリーナ/セッカ(ムネアカタヒバリとしたが誤り)

    2020年12月8日(火)午前9時、糸満市西崎、マリーナ~西崎海岸~報得川河口を 回る。 ムネアカタヒバリ(***冬鳥):車道からマリーナへの道を歩いていると、草地の上空        10Mほどで、2羽が交互に、鳴きながら停空飛翔を繰り返す。       :”沖縄県の野鳥”には、沖縄では少なくな... 続きをみる

    nice! 3
  • 豊見城市三角池/クロツラヘラサギ

    2020年12月7日(月)午後2時、満潮12時26分、三角池のクロツラヘラサギの 数が減っているかどうかが気になり、豊崎干潟~具志干潟~しおさい公園~三角池を 回る。 三角池(上段画像)  クロツラヘラサギ:9羽が休息中・採食中。12月5日(土)の11羽より2羽少ない。          :K31... 続きをみる

    nice! 1
  • 豊見城市とよみ大橋/クロツラヘラサギ

    2020年12月7日(月)午前9時、干潮5時32分、豊見城市とよみ大橋~漫湖 公園を歩く。 クロツラヘラサギ:国場川の中州のマングローブ林、周りに干潟ができていて、2羽が          休息中。

    nice! 3
  • 糸満市米須海岸/ムナグロ(冬羽)

    2020年12月2日(水)午前9時、糸満市米須海岸、満潮8時30分、小雨模様。 ムナグロ:冬羽30+羽が休息中。     :11月に入り、1~2羽をみかけるだけだったが、今朝はきれいな冬羽の大群。     :腰は白くないので、ダイゼンではないが、脇が少し黒いのが気になる。 カモ類:ハシビロガモ、ヒ... 続きをみる

    nice! 3
  • 豊見城市三角池/ソリハシセイタカシギ

    2020年11月30日(月)午後2時、ソリハシセイタカシギとクロツラヘラサギの 動きが気になって、豊崎干潟~具志干潟~しおさい公園~三角池を回る。 三角池で、 ソリハシセイタカシギ:1羽が、今日も採食中。 クロツラヘラサギ:11羽が休息中。         :9羽は、首をうずめて休息中だったが、1... 続きをみる

    nice! 4
  • 豊見城市三角池/ソリハシセイタカシギ

    2020年11月29日(日)午後2時、豊見城市三角池、やっと涼しくなり、午後でも 30分以上、鳥見を楽しむことができる。 ソリハシセイタカシギ(***迷鳥):1羽が池の中央部で休息中。      :首を振りながら採食を始め、池を半往復する。      :池の端にいたクロツラヘラサギ1羽が近づいてき... 続きをみる

    nice! 2
  • 豊見城市しおさい公園/カワウ

    2020年11月29日(日)午後2時、干潮12時30分、しおさい公園から豊崎公園 の間には、干潮で岩場が広がっている。 カワウ:沖合の岩場で、80+羽が休息中。    :”沖縄県の野鳥(1993)”には、冬鳥、迷鳥、県内での観察例は少ないと     記載されているが、約30年で状況は変わっている。

    nice! 6
  • 豊見城市とよみ大橋/チュウシャクシギ

    2020年11月29日(日)午前9時、満潮6時48分、とよみ大橋国場川側~漫湖公園を歩く。 チュウシャクシギ:中州のマングローブ林の周りに干潟部ができ始める。20+羽が採食          中。

    nice! 3
  • 豊見城市とよみ大橋/カワウ

    2020年11月26日(木)7時、豊見城市とよみ大橋の国場川側と漫湖側を歩く。 カワウ(上段右側画像):国場川上空を、10羽が下流方向に飛ぶ。 マヒワ(かな???):国場川側を歩いていると、中州のマングローブ林からカラ類でもメジロでもない、マヒワのような大群の鳴き声が聞こえてくる。視線を向けると2... 続きをみる

    nice! 1
  • 那覇市具志干潟/ダイシャクシギ

    2020年11月25日(水)午後2時、干潮9時58分、前日、具志干潟からしおさい 公園方向へ飛び去ったオニアジサシの行方が気になって、具志干潟~しおさい公園~三角池 と回ったが、どこにも見当たらなかった。 具志干潟:ダイシャクシギ1羽が、内湾の岩場で休息中。 三角池:クロツラヘラサギ6羽が、採食中... 続きをみる

    nice! 2
  • 南城市富祖崎公園/シロハラ

    2020年(水)11月25日(水)午前8時、佐敷干潟~富祖崎公園と回る。 公園の遊歩道を歩いていると、グランドからジィーと鳴き声が聞こえる。シロハラだ。 グランドの隅にたまった落ち葉を掻きあげて採食中。

    nice! 2
  • 那覇市具志干潟/オニアジサシ

    2020年11月22日(火)午前9時、干潮8時57分、具志干潟と球場の間の 遊歩道を歩く。 砂地の干潟部で、オニアジサシ2羽が休息中。しばらくして、しおさい公園方向に飛び去る。頭は、ごましお状で冬羽。 下段右側画像:オニアジサシの近くにいたので、クロハラアジサシ冬羽かと思ったが、        ズ... 続きをみる

    nice! 3
  • 糸満市米須海岸/クロサギ(白色型)

    2020年11月24日(火)午前8時、干潮8時57分、米須海岸を歩く。 クロサギ白色型が採食中。 白色だが、黒色が細く短い線(班)で残っている。 カワウの大群も滞在中。 クロツラヘラサギ1羽の姿はない。

    nice! 2
  • 糸満市米須海岸/カワウ

    2020年11月11日(水)午前8時、干潮9時49分、曇り/小雨、八重瀬町具志頭海岸~糸満市米須海岸を回る。 八重瀬町具志頭海浜公園(上段左側画像):ホロホローの森から海岸に下りる。岩場が広がっているが、シギ・チドリ類の鳴き声・姿はない。クロサギとダイサギ各1羽のみ。 糸満市米須海岸(上段右側画像... 続きをみる

    nice! 3
  • 沖縄県本島中部/オオタカ(幼鳥)

    2020年10月下旬午前、海沿い、畔の電柱上で、オオタカ幼鳥1羽が休息中。 双眼鏡を向けていた10分ほどの間に、2回、畔へ飛びおりた。2回とも餌を捕えるのに 成功。 電柱上で食べているときは、餌は、緑色のかたまりに見えたので、カエル類かと思ったが、 中央の画像では、細く長い。 (メモ) 眉班が明瞭... 続きをみる

    nice! 3
  • 八重瀬町具志頭(グシチャン)/イワツバメ

    2020年10月31日(土)午前7時、満潮7時1分、八重瀬町具志頭/ホロホローの森 ~糸満市清明の丘公園~米須海岸を回る。 ホロホローの森(上段画像):”ホロホローの森の生きものたち(2019、奥土晴夫)”を       参考に、森を歩く。       森内は、遊歩道が整備され歩きやすいが、アップ... 続きをみる

    nice! 2
  • 国頭郡金武町並里/クロハラアジサシ

    2020年10月28日(水)午前7時、国頭郡金武町億首川~金武ダム~並里を回る。 並里地区では、クロハラアジサシ4羽が休息・飛翔中。 上段左側画像:並里地区の武田ヌスビ橋から撮ったもの。橋には、”武田原うふんじゅ”の標        識もある。 この川で、ヒバリシギ(かな?)20+羽が採食・休息中... 続きをみる

    nice! 5
  • 糸満市米須海岸/クロツラヘラサギ

    2020年10月27日(火)午前7時、満潮4時26分、糸満市米須海岸~大渡園地 の防波堤沿いの遊歩道~ジョン万次郎上陸の地を歩く。 大渡園地から米須海岸を望む。クロツラヘラサギ2羽が休息中、遠い。 ウズラシギ1羽も採食中。 遊歩道では、実がなっているモンパノキの周りを蝶がとぶ。

    nice! 1
  • 糸満市与座/セッカ

    2020年10月24日(土)午前6時半、糸満市与座、報得川周辺を歩く。 草地から、アミハラでもスズメでない声が聞こえくる。そろそろノビタキかと思ったが 眉班があり脚が黒くない。沖縄ではセッカは留鳥で、地声を初めて聞く。2羽が草間に出入りする。 報得川では、昨日・一昨日の雨で水量が増えたためか、シギ... 続きをみる

    nice! 3
  • 国頭郡金武町(4)/ウズラシギ(幼羽)

    2020年10月21日、すぐ近くの水が残っている畑地で、ウズラシギ(幼羽)1羽が 採食中。 横でトウネン1羽も採食中。 金武町(3)のハクセキレイも、ここの畔で採食中だった。

    nice! 3
  • 国頭郡金武町(3)/ハクセキレイ

    2020年10月21日、冬鳥ハクセキレイの数が増えている。亜種を楽しみに双眼鏡を 向ける。 頭・背・肩・胸いずれも黒い。胸と頭・肩の黒味は離れている。亜種ハクセキレイではないだろう。 亜種ホオジロハクセキレイかと思ったが、過眼線が、後方にうくすく残っている。

    nice! 2
  • 国頭郡金武町(2)/オオハシシギ

    2020年10月21日、今朝は、すぐに識別できないものが多かった。 ジシギ類のような太くて長い嘴を、最初、正面から見たときは、タシギかと思ったが、 頭の班が違う。脚は黒く見えるが、他の画像では黄色い。オオハシシギだろうか。

    nice! 3
  • 国頭郡金武町/ソリハシセイタカシギ

    2020年10月21日(水)午前7時、国頭郡金武町、漫湖湿地センターMAP南部 No.1/億首川・田イモ畑~金武ダム~火力発電所方面をまわる。 ソリハシセイタカシギ(上段画像):1羽が、嘴を左右にふって採食中。 タシギ(下段画像:金武バイパス、火力発電所近く、水がはられた畑地)          ... 続きをみる

    nice! 2
  • 豊見城市豊崎干潟/クロツラヘラサギ

    2020年10月20日(火)午前9時、豊見城市豊崎干潟、満潮9時39分で、中州が 少しだけ残っている。 中州にクロツラヘラサギ4羽が休息中。左側の1羽にオレンジの足環(K31?)。 下段画像:三角池に、コガモ16羽が休息中。      タシギ1羽が採食中(画像なし)。

    nice! 4
  • 沖縄県本島中部/アカハラダカ(幼鳥)

    2020年10月中旬、8時半、本島中部、アカハラダカ2羽が、電柱・電線上で休息中。 1羽は幼鳥。 下段画像(上段と同じ個体):双眼鏡では、冠毛が見えた。              :画像では、脚の片方が水色に見える。 他に、チョウゲンボウ1羽も、畑地上空を飛ぶ。(画像なし)

    nice! 2
  • 豊見城市与根/ハマシギ

    2020年10月15日(木)午前6時半、日の出6時28分、豊見城市与根の三角池、 アオアシシギ20+羽とアカアシシギのなかに、ハマシギ3羽、アマサギ1羽もはいって 休息中・採食中。

    nice! 2
  • 国頭郡金武町/ツメナガセキレイ

    2020年10月14日(水)午前7時半、金武町、ツメナガセキレイ5羽が畑地で 採食中。ハクセキレイ(過眼線あり)も2~5羽の群れが見られる。 水がはられた畑地では、ハシビロガモ3羽が採食中。すぐ横の畔には、タシギ1羽。 億首川河口には、カンムリカイツブリ1羽、畑地には、シマアカモズ1羽(画像なし)。

    nice! 3
  • 糸満市与座/キセキレイ

    2020年10月13日(火)午前6時半、糸満市与座、報得川を川沿いに歩いていると、 セキレイ類の鳴き声が聞こえる。キセキレイ1羽が、農道で採食中。 西崎マリーナの芝生では、ハクセキレイ(過眼線あり)3羽が採食中。 ”沖縄県の野鳥”では、いずれも、冬鳥。 マリーナ横の草地で、モズ類の鳴き声が聞こえる... 続きをみる

    nice! 2
  • 糸満市米須海岸/ヒドリガモ

    2020年10月11日(日)午前7時、干潮7時58分小潮、糸満市米須海岸、 ヒドリガモ3羽が休息中。 シギ・チドリ類は、定番のアオアシシギ、ムナグロ、ハジロコチドリの他に、 ヒバリシギ(かな?)が、目の前だけで、10+羽が採食中。海岸は広い。

    nice! 1
  • 糸満市西崎/ミユビシギ

    2020年10月10日(土)午前7時、干潮6時21分、糸満市西崎、報得川河口部 左岸で、ミユビシギ6羽が採食中。 漁港では、ハクセキレイ1羽(過眼線あり)が採食中。

    nice! 1
  • 国頭郡金武町/クロハラアジサシ

    2020年9月23日(水)午前7時、国頭郡金武町、億首川とイモ田を回った後、 火力発電所の方へ足を伸ばす。 上段画像:クロハラアジサシ3羽が休息中。 下段画像:火力発電所近くにも、田畑があり、ハジロクロハラアジサシ(かな?)1羽が      休息中。

    nice! 2
  • 糸満市与座(報得川)/ツメナガセキレイ

    2020年9月21日(月)午前6時半、糸満市与座、報得川周辺を一歩きしたあと、 車でセキレイ類にアプローチする。4カ所で見かける。 上段右側画像:ツメナガセキレイ夏羽、眉班が白く見える。 下段左側画像:成鳥と一緒に、若鳥1羽も畑で採食中。 下段右側画像:別の畑では、キセキレイ成鳥1羽が採食中。 こ... 続きをみる

    nice! 2
  • 豊見城市与根/チュウサギ

    2020年9月20日(日)午前7時、豊見城市与根の三角池で、チュウサギ7+羽が 休息・採食中。 2日前、アオアシシギ15+羽が休息していた。昨日は20+羽だったが、今朝は見られ なかった。

    nice! 3
  • 豊見城市与根/アオアシシギ

    2020年9月18日(金)午前7時、豊見城市与根、三角池で、アオアシシギ15+羽が 休息中。

    nice! 1
  • うるま市照間海岸/ミユビシギ

    2020年9月16日(水)午前7時~11時、”沖縄県の野鳥”で探鳥地として紹介されている照間のイ草地帯をめざす。伊計島等、橋でつながっている4島にも足を伸ばす。 満潮5時27分、干潮12時(海岸画像は、11時ごろのもの) 照間の海岸では、ミユビシギ5+羽が採食中。水田の方に目を向けると、電柱上でヤ... 続きをみる

    nice! 4
  • 豊見城市字豊見城/エゾビタキ

    2020年9月15日(火)午前6時半、豊見城市空手会館~南斎場を歩く。 メジロでもカラ類でもない小鳥の鳴き声が聞こえる。エゾビタキが、こちらを気にしながら 樹から樹へ、枝から枝えと飛び回る。 秋の渡りが始まっている。 (メモ) 粟国島の来島自粛要請は、12日以降延長されなかった。ただ、沖縄県は、警... 続きをみる

    nice! 2
  • 豊見城市与座/ソリハシシギ

    2020年9月13日(日)午前6時半、干潮10時2分長潮、三角池~しおさい公園~ 具志干潟と回る。 しおさい公園への水路で、ソリハシシギ1羽が採食中。 ソリハシシギの嘴は、細く長いスマートな印象を持っていた。近くで見ると、長いが、がっしりと太く、少しビックリ。 すぐ横で採食中だったアカアシシギに比... 続きをみる

    nice! 2
  • 豊見城市とよみ大橋/ハジロコチドリ

    2020年9月12日(土)午前9時、とよみ大橋を漫湖側~国場川側と歩く。 干潮8時44分小潮で、国場川には干潟部が2/3ほどに広がっている。 シロチドリかと思ったが、脚が濃黄色、ハジロコチドリだ。 橋の北側の遊歩道から川へ降りることができる。10分ほどで、汗がどっと出る。 チュウシャクシギが近くで... 続きをみる

    nice! 2
  • 糸満市西崎/セイタカシギ

    2020年9月12日(土)午前6時、糸満市西崎、美々ビーチいとまん周辺を歩く。 草地や水場が残っている。三角池から10分、マイコースに組み入れよう。

    nice! 3
  • 糸満市西崎/ムナグロ

    2020年9月11日(金)午前6時半、干潮7時9分、糸満市、西崎親水公園~西崎海岸~報徳川河口を回る。 上段:西崎海岸 西崎海岸は、遠浅の砂浜が広がる。ムナグロ、シロチドリ各1羽が休息中。 下段:報徳川河口 報徳川の河口部には、干潮時なので、岩場や干潟部が現れる。シギチドリ類30+羽が 休息・採食... 続きをみる

    nice! 3
  • 豊見城市とよみ大橋/ソリハシシギ

    2020年9月10日(木)午前9時、干潮5時51分、豊見城市とよみ大橋を、漫湖側~国場川側と歩く。 国場川では、セイタカシギ6羽が休息中。メス1羽に幼鳥5羽。 国場川にできた干潟部には、ソリハシシギ1羽、キョウジョシギ1羽、メダイチドリ1羽が 採食中。 画像なし:国場川/ムナグロ、トウネン夏羽1羽... 続きをみる

    nice! 3
  • 豊見城市与根/クロツラヘラサギ

    2020年9月9日(水)午前6時半、三角池~しおさい公園を回る。この後、雨予報で どんどん薄暗くなっていく。雷もなり始める。 三角池で、クロツラヘラサギ2羽(1羽:K31の足環付き)が休息中。しばらくすると、 羽つくろいを始めたが、首を曲げて相手の羽もつくろう。 しおさい公園南側の水たまりでは、ハ... 続きをみる

    nice! 1
  • 豊見城市しおさい公園/ムナグロ

    2020年9月7日(月)午前6時、豊見城市与根、しおさい公園の東側は、現在、建築 工事中だが、南側の水槽付近には、水たまりが残っている。 ムナグロ20+羽が休息中、シロチドリ5+羽が休息中/採食中、アオアシシギ2羽が休息中、コアオアシシギ(かな?)3羽が採食中。 しばらくすると、コアジサシ1羽(画... 続きをみる

    nice! 1
  • 豊見城市具志/トウネン(かな?)

    2020年9月2日(水)午前10時、豊見城市具志、球場と干潟の間の遊歩道を歩いたが 風が強く、早々に引き返す。 球場の芝生には、水たまりができ、アカアシシギ2羽、アオアシシギ1羽、トウネン2羽が 採食中。 水たまりから少し離れて、ムナグロ2羽が休息中。

    nice! 2
  • 豊見城市平良/シマキンパラ

    2020年8月30日(日)6時、豊見城市平良、総合公園と饒波川(のはがわ)との間の遊歩道を川沿いに歩く。 シマキンパラ1羽が、遊歩道上で採食中。

    nice! 1
  • 豊見城市具志球場/セイタカシギ

    2020年8月25日(火)午前7時、豊見城市字具志、具志球場の芝生に、水たまりが できていて、セイタカシギ6羽やシギ類(アカアシシギ5+羽、アオアシシギ2羽他)が採食中。 マウンド近くの芝生では、ムナグロ3羽のほかに、コムクドリ(かな?)3羽が休息中。

    nice! 3
  • 豊見城市字与根/イソヒヨドリ

    2020年8月25日(火)午前6時、干潮5時34分中潮、しおさい公園河口部の左岸には干潟部ができている。 今朝は、車でアプローチする。窓をあけてチュウシャクシギにカメラを向けていると 50cm先の護岸壁にイソヒヨドリがやってきて、こちらに視線を向けて飛び去らない。 三角池では、クロツラヘラサギ足環... 続きをみる

    nice! 5
  • 糸満市与座/アオアシシギ

    2020年8月20日(木)午前6時、糸満市与座、報得川周辺を歩く。 ミフウズラやシロハラクイナに出会う機会があるものの、一瞬で隠れてしまう。

    nice! 3
  • 糸満市与座(報得川)/バリケン

    2020年8月18日(火)午前6時、糸満市与座、交差点手前、橋の横に車を停めて 報得川右岸を川沿いに上流へ歩く。 橋の上流の堰で、バリケン1羽が採食中。 他に、シギ類5+羽が採食中だったが、確認できたのは、アオアシシギ1羽。 (メモ) 粟国島等の離島巡りは自粛して、9月以降に延期。

    nice! 2
  • 那覇市近郊/猛禽類

    2020年8月中旬、那覇市近郊、送電線上にヒヨドリかと思ったが、胸が白く頭が 丸い。キジバトと比べても、小さい。胸の脇の赤みはうすいがツミ成鳥♂のようだ。 オオタカ♀(かな?)が絡んできて、飛び立ったがすぐに電線に戻ってくる。 沖縄の里山は楽しい。

    nice! 2
  • 豊見城市字豊見城/ズアカアオバト

    2020年8月17日(月)午前6時、豊見城市字豊見城、アオバト(ズアカ)にもう 一度出会いたくて、空手会館~南斎場を歩く。 前方の樹上から、クゥォ・クゥォと、アオバトの鳴き声が聞こえる。羽づくろい中。 嘴がコバルト色、白くない腹、雨覆全体が褐色味。

    nice! 3
  • 豊見城市字豊見城/クビワオオコウモリ

    2020年8月15日(土)午前6時、クビワオオコウモリにもう一度出会いたくて、 豊見城市空手会館~南斎場を歩く。 今朝は、3頭がぶら下がっていたが、一頭は飛び去り、一頭は動かない。もう一頭は、 飛んだ後、横の樹で4本の手足を使って枝の間を移動する。面白い。 飛んできて、どのようにしてぶら下がるのか... 続きをみる

    nice! 2
  • 豊見城市字豊見城/クビワオオコウモリ(かな?)

    2020年8月14日(金)午前6時、空手会館から南斎場への車道を歩く。 車道に突き出た枝から、ボウリングのピンのようなものが2本、ぶらさがっている。 双眼鏡を向けると動き出し、飛び去る。クビワオオコウモリだろう。 ハシブトカラスでもフクロウでもない、重い飛び方。

  • 豊見城市字瀬長/クロツラヘラサギ(K31)

    2020年8月13日(木)午前6時、豊見城市字瀬長、三角池~しおさい海浜公園 を歩く。 三角池から瀬長島への水路で、クロツラヘラサギ2羽が採食中。 1羽が、左岸を三角池へ向かって採食しながら移動する。途中で、下流へ方向転換したとき、足環のついた右脚内側がこちらを向いたので、カメラを向ける。 外側よ... 続きをみる

    nice! 4
  • 宜野湾市大山/ムナグロ

    2020年8月12日(水)午前10時、宜野湾市大山、海岸道路沿いの遊歩道と田イモ畑のあぜ道を歩く(漫湖MAP3/大山の田イモ畑)。 ハスの葉かと思っていたが、田イモ(ミズイモ)で、畑が点在している。 葉が刈られた後の畑に水が少し残っていて、ムナグロ1羽が休息中。他に、コチドリ2羽が採食中。 あぜ道... 続きをみる

    nice! 1
  • 那覇市具志干潟/ムナグロ

    2020年8月11日(火)午前6時半、干潮5時50分、台風6号の後を期待して、 三角池から具志干潟へ回る。 具志干潟(漫湖MAP7)と具志球場の間の遊歩道を歩く。那覇空港の滑走路延長上なので、旅客機が上空を飛ぶ。 球場のグリーンでは、ムナグロ7羽が休息中。他に、シロチドリ2羽が採食中。 干潟では、... 続きをみる

    nice! 3
  • 豊見城市与根/クロツラヘラサギ

    2020年8月8日(土)午前6時、干潮3時41分中潮、豊見城市豊崎干潟から与根の三角池へ回る。 三角池で、クロツラヘラサギ2羽が休息中。右脚を折りたたんでいて、識別番号を読み取れなかったが、左脚のカラーリングはK31と同じ組み合わせ。 セイタカシギ5羽が採食中。ハジロコチドリ10+羽が休息中・採食... 続きをみる

    nice! 3
  • 糸満市喜屋武岬/エリグロアジサシ

    2020年8月4日(水)午前11時、糸満市喜屋武岬、エリグロアジサシ20+羽が 休息、飛翔中。 米須海岸、ひめゆり記念資料館から喜屋武岬まで足を伸ばす。

    nice! 3
  • 糸満市米須海岸/キョウジョシギ

    2020年8月4日(水)10時、満潮7時46分、糸満市米須海岸、キョウジシギ2羽 が採食中。ほかに、アオアシシギ3羽、キアシシギ1羽、ハジロコチドリ1羽。

    nice! 2
  • 大宜味村大保/ケリ

    2020年8月1日(土)午前9時、大宜味村大保の水田(MAP7)で、ケリ1羽が 休息中。 7月31日(木)午後1時、大宜味村喜如嘉の水田(MAP8)で、タカブシギ2羽が 採食中。 今回は、アジサシ類に期待して、屋我地島を一周した後、58号線を北上したが、チャンスはなかった。

    nice! 2
  • 国頭村/ツルラン

    2020年7月30日(木)~31日(金)、やんばるの森を歩く。 南部では、花があちこちで見られるが、ここでは園芸品種や植栽のものがなく、今の時期 花は少ない。 高さ80cm強のツルランに出会えた。 ヘッドランプを頼りに、宿舎周辺の車道を歩く。地面でキラリと光ったので、近づくと 緑色の地に茶色の斑紋... 続きをみる

    nice! 2
  • 国頭村安波/ホントウアカヒゲ

    2020年7月30日~8月1日(木~土)の二泊三日で、沖縄本島北部を回る。 漫湖湿地センターMAP4(古我知水田)~MAP5(屋我地島)~MAP7(大保水田)~MAP8(喜如嘉水田)~MAP9(鏡地水田)~MAP11(やんばる学びの 森)~MAP12(辺野喜ダム)~辺戸岬を巡る。 7月31日(金)... 続きをみる

    nice! 3
  • 那覇市内公園/猛禽類

    2020年8月2日(日)午前6時、晴れ、那覇市内公園で、猛禽類1羽。 20mほど先の遊歩道上で1羽が採食中。一瞬、ドバトかと思ったが、脚が黄色。 ツミ幼鳥だろうか。白い喉に、黒い線が一本。 捕まえたのは小動物だろう。10mほどに近づくと、近くの樹に移動する。

    nice! 1
  • 那覇市末吉公園/アカショウビン(鳴き声)

    2020年7月23日(木)午前10時、那覇市末吉公園は、梅雨が明けて湿度が 90%台から60%台に下がり、石畳も歩きやすくなった。 遊歩道を滝の近くまで行くと、アカショウビンの鳴き声が聞こえる。 花が咲き、蝶が飛ぶ。イシガケチョウ/オキナワキョウチクトウ。

    nice! 2
  • 豊見城市与根/カワセミ

    2020年7月23日(木)午前6時、豊見城市豊崎~三角池~しおさい公園を 巡る(満潮8時29分)。 三角池では、カワセミ1羽、クロツラヘラサギ4羽(左端の1羽に足環)、セイタカ シギ1羽、キアシシギ3羽(かな?)。

    nice! 2
  • 沖縄市比屋根/ミサゴ

    2020年7月22日(水)午前10時、漫湖湿地センターMAP2の比屋根湿地を 一周する。 満潮が7時16分なので、泡瀬干潟は、まだ、岩が少し現れた程度。 湿地をアワセベイストリート沿いに歩くと、上空に、ミサゴ1羽が現われ、干潟の ほうへ飛び去る。ゴイサギ1羽が、低空でマングローブ林へ消える。

    nice! 3
  • うるま市金武町/セイタカシギ

    2020年7月22日(水)午前7時、漫湖湿地センターMAP1の金武町億首川河口部、ネイチャーみらい~左岸マングローブ林を歩く。 左岸沿いの畑(田んぼ?)で、セイタカシギ2羽、タカブシギ10+羽が、トラクターで土起こし作業がされている横で採食中。 ほかに、アオアシシギ1羽が採食中。 オヒルギ、メヒル... 続きをみる

    nice! 2
  • 南城市佐敷/イソヒヨドリ

    2020年7月20日(火)午前6時、満潮7時2分、南城市佐敷、漫湖湿地センターMAP10佐敷干潟を、リュウキュウヨシゴイ等の水鳥を楽しみに歩く。 満潮1時間前なので、干潟は現れず、護岸堤沿いの遊歩道を、中学校から富祖先公園まで 歩く。水鳥は、ダイサギ、カワセミ各1羽のみ。 中学校前は、マングローブ... 続きをみる

    nice! 3