バードル日記

沖縄で野鳥を楽しむ  今日、どこで、なにを

2019年10月のブログ記事

  • 船橋市三番瀬/ヒドリガモ

    2019年10月30日(水)午前6時半、船橋市三番瀬、江戸川放水路の河口部で、スズガモ 20+羽が潜水採食中。そのなかに、ヒドリガモ2羽が休息中。 護岸道を歩いていると、聞きなれない囀りが聞こえる。どこで鳴いているのかと探していると、一羽が飛び立ちグランド横の樹上にとまったのはモズだ。囀りの声は、... 続きをみる

    nice! 1
  • 船橋市三番瀬/スズガモ

    2019年10月26日(土)午前6時、船橋市三番瀬、スズガモは増えているようで、江戸川 放水路河口部にまで黒帯が広がっている。 大型シギ類は、オオソリハシシギ4羽が採食中。 今朝も、6時前から、20名以上のバーダー、何だろう。 三番瀬富士見百番(23):葛西臨港公園の観覧車の電飾が点燈されている。... 続きをみる

    nice! 2
  • 船橋市三番瀬/スズガモ

    2019年10月24日(木)午前6時、船橋市三番瀬、東突堤の千葉港側に、スズガモ 150+羽が入る。これからクロガモが楽しみ。 センター前に立つと、二番瀬にまで広がった干潟部に、10人以上のバーダーが見える。 日の出前なので、ビックリ! 珍鳥が来ているのだろうか。 三番瀬富士見百番(0):曇り、風... 続きをみる

    nice! 2
  • 船橋市三番瀬/初冠雪

    2019年10月23日(水)午前6時、船橋市三番瀬、快晴、微風、富士山の初冠雪が見える。 昨日22日が今年の初冠雪で、平年より22日遅れ。 ヒヨドリ200+羽が、6番区上空を旋回した後、江戸川放水路上流へ飛び去る。20+羽の 群れも2回続く。 今朝は、大型シギ類が見えない。 三番瀬富士見百番(22... 続きをみる

    nice! 4
  • 船橋市三番瀬/スズガモ

    2019年10月21日(月)午前6時、船橋市三番瀬、センター前、遠く洋上に双眼鏡を向けると、黒い帯が見える。スズガモ(だろう)!!、帯の長さは、約200M。潮干狩りの 区割りほぼ1つ分の幅。概算2,000羽。野鳥館のリストにチェックは入っていたが、先週金曜日に帯はなかった。 千葉港より東突堤内側に... 続きをみる

    nice! 2
  • 船橋市三番瀬/シギ・チドリ類

    2019年10月16日(水)午前8時、船橋市三番瀬、満潮後2時間、一番瀬に干潟部ができ始めていたが、ダイサギの他には声も聞こえない。 30分ほどすると、100+羽の群れが旋回した後、西突堤近くの波打ち際~砂浜におりる。 メダイチドリは、いつものポイントで休息していたが、ハマシギ、ミユビシギ、シロチ... 続きをみる

    nice! 2
  • 市川市動植物園/アキノウナギツカミ

    2019年10月15日(火)午前9時、市川市動植物園、あまりに面白い名前だったので、由来を見てみると、茎の棘がうなぎをつかめるほどだという意味。花はミゾソバに似ているが 葉の形が少し違う。同じイヌタデ属のミゾソバにも同じような棘があるので、次回はさわってみよう(上段左側画像)。 ほかにもタデの仲間... 続きをみる

    nice! 4
  • 船橋市三番瀬/ユリカモメ

    2019年10月14日(火)午前8時、船橋市三番瀬、満潮後3時間、一番瀬に干潟部が出始める。1~2番区の干潟部にシギ・チドリ類、ミヤコドリ、カモメ類が次々と集まる。 ミヤコドリ、ウミネコ等の中にユリカモメ5羽が休息中。黒い脚はなく、すべて赤い。 ハマシギの尾羽・三列風切の長さ、腰の白さに注目して双... 続きをみる

    nice! 1
  • 船橋市三番瀬/ハマシギ

    2019年10月13日(日)、午前5時半、船橋市三番瀬、千葉港よりの突堤部で、ハマシギ 20+羽が休息中。しばらくすると飛び立ち、三番瀬公園の砂浜上空で旋回したあと、突堤へ戻る。 満潮後1時間なので、干潟部がまだできていない。2時間後に再訪して二番瀬にできた干潟部を歩く。ハマシギ等が採食中。朝一番... 続きをみる

    nice! 2
  • 船橋市三番瀬/オバシギ

    2019年10月11日(金)午前5時半、船橋市三番瀬、センター前に立つと、目の前の砂浜で、オバシギ11羽が休息中。最初は、ダイゼンかと思ったが、嘴が長い(上段画像の右端はダイゼン)。 階段を下りて砂浜へ出ると、群れは素早くネットの方へ走り去った。 ハマシギが盛んに採食中だが、中に数羽(5+羽)、嘴... 続きをみる

    nice! 3
  • 船橋市三番瀬/シロチドリ(幼鳥)

    2019年10月10日(木)午前5時半、船橋市三番瀬、シロチドリに双眼鏡を向ける。図鑑の説明では、脚は黒いが、幼鳥では淡いとある。淡いというより、黄色い。 (以前、メダイチドリなのに脚が黄色くて困ったものは、これだったのだろう) ミユビシギがすぐ近くにまで寄ってきたので、三指にトライ。 5番区一番... 続きをみる

    nice! 3
  • 船橋市三番瀬/ミヤコドリ(若鳥)

    2019年10月9日(水)午前5時半、船橋市三番瀬、ミヤコドリ(若鳥)は嘴の先端部が 黒い。成鳥は遠く、対比できない。 メダイチドリやダイゼンの多くは採食中だが、今朝は、風がやや強く、潮干狩りで掘られた穴で風をよけているものもいる。 5番区二番瀬奥の干潟部では、ミヤコドリ、ウミネコ、シギ・チドリ類... 続きをみる

    nice! 4
  • 船橋市三番瀬/ミヤコドリ(若鳥)

    2019年10月7日(月)午前5時半、船橋市三番瀬、5番区で採食中の群れと離れて、 2番区二番瀬の干潟で採食中のミヤコドリ2羽は、背中が褐色味を帯びている。若鳥だ! 若鳥は嘴の先端部が黒いが、次回、トライ。 干潟部でハシボソガラス2羽が、小さな貝を足指で押さえて、殻を開けて食べようとしている。 三... 続きをみる

    nice! 3
  • 船橋市三番瀬/ソリハシシギ

    2019年10月5日(土)5時半、船橋市三番瀬、日の出5時37分、朝日がソリハシシギ20+羽に当たり、黄色の脚が際立つ。 ダイゼンの青色のタッグ:N5 三番瀬富士見百番(20):晴天、北からの微風は少し暖かい。日差しは強い。             :東西南北、雲はなく、日の出直後、空はやや赤い。... 続きをみる

    nice! 1
  • 船橋市三番瀬/ハマシギ

    2019年10月3日(木)午前5時半、船橋市三番瀬、満潮2時間半前、センター前に干潟部が 少し残っている。ハマシギ50+羽、ミユビシギ、が採食中(上段左側)。ダイゼンは、砂浜で休息中。一羽は、うずくまっている。 すぐに潮が満ちてきて、一斉に飛び立つ(上段右側)。案内板下のポールやネットに並ぶ。 メ... 続きをみる

    nice! 3